
観光客も戻り始めた東京築地場外市場。

小道を右へ左へ散歩。目的はランチです。新しい店もでき始めたり一部の区画はビルの建設も進み東京五輪で使っていた広い駐車場も整備をしてました。


ランチはすしざんまいに行こうとしましたが大人気で入れません。

記念撮影をして他店へ。

流行りは丼です。海鮮丼。どこもかしこも海鮮丼です。


甘い100円の厚焼きわ食べながらどんな店に行こうかと散歩。

海産物は戦争などの社会情勢で高価なものになってます。
手のひらサイズの海鮮丼を3分で食べて移動しました。

しかし強烈なタワマンで景色が一変しましたね。


まだまだ建設中のタワマンがありましたが一時よりタワマン建設も少なくなった気がします。
久々の築地の雰囲気は良かったですー