多感な10代前半で僕が喰らった音楽は筋肉少女帯というロックバンドだった。
中学校の頃の一学年上の先輩と筋肉少女帯の懐かし話に花が咲いて、そんな話の中で筋肉少女帯36周年ライブが豊洲PITで開催されるとの事で先輩がチケットゲット。
当日電車で豊洲に向かい先輩と豊洲駅で合流して豊洲PITまで向かった。

当日は東京都も梅雨入りで雨風が凄く。有明のホテルから豊洲までタクシーで向かった。

18時会場19時スタート。16時頃着いて物販見たり少し腹ごしらえして豊洲PITへ。

筋肉少女帯特攻服を着たファン、顔にヒビの筋肉少女帯ファン、おおおーーー、、、という感でライブ会場につくも高揚が。

そしてやはり50歳前後の年齢の筋肉少女帯ファン層笑。妙な安心感を覚える。

昨年から筋肉少女帯結成日を筋少の日という事で制定してライブを行っているようです。

豊洲PITは席だと1300人収容、オールスタンディングだと3000という日本では最大クラスの箱。何回かきたことあるが久々のロックコンサートです。

着座する前に会場を一周。

橘高文彦さんのマーシャルが並ぶ。

先輩とセトリの予測話とかこの曲はやってほしいよねー!とか過去ライブはこうだったとか話が止まらない。

sold outだったようで、時間前には満員御礼みたいな感じで大半の席は埋まってた。。すげーわ。

5分も押さずにスタート。

ライブも無事に終わりもうなんか僕は体に蓄積してたオリが抜けた感じ笑

ペンライトをリズムに合わせてガンガン振り回して、ヘドバンもしてしまった。

先輩が物販をゲットして無事に僕らの懐かしい筋肉少女帯ライブが終了。
懐かしの曲も多くて本当にかっこよかった!
筋肉少女帯36周年おめでとさんでした!